|
 |
過去に公開したNEWSの一覧です。
H28年10月に名前募集をしていたバイカルアザラシ2頭の名前が決定し、命名式が行われました。
決定した名前はオスが「叶夢(とむ)」、メスが「くるり」です。
とても可愛らしいお名前を付けて頂きました。 |
 |
新屋島水族館に新しい仲間が増えました!
その名は「バイカルアザラシ」です。
当館では初めて飼育する種類の動物となります。
まだまだ子供の小さなアザラシで、コロコロまんまるな体をしています。
ぜひ、水中での表情に注目してみてください。
かなりひょうきんです。
|
 |
タッチプールに瀬戸内特産の「いいだこ」が仲間入りしました。 |
瀬戸内特産の「イイダコ」に触ることが出来ます。
軟体動物特有のやわらかさを体感しに来てください!
|
 |
平成28年春、当館で孵化したトラザメの赤ちゃんの展示を始めました。
親との大きさの違いに驚きますよ!
赤ちゃんの隣には「人魚の財布」と呼ばれているトラザメの卵も展示しております。
親、赤ちゃん、卵が同じ水槽に展示されているので、どのような姿を経て大人になっていくのかがわかります。 |
おたる水族館からゼニガタアザラシ4頭がやってきました! |
平成28年8月5日夜、北海道から高松に到着
北海道に生息するゼニガタアザラシ4頭が、北海道小樽市にある「おたる水族館」からやってきました。
生後3か月ほどとみられる子供のアザラシです。
現在屋外ゼニガタプールにて生活しています。
|
夏休み期間中に募集していた2羽の子ペンギンの名前が決定し、命名式を行うこととなりました。
2羽とも素敵なお名前を付けて頂けました。
名付け親となっていただいたお客様を命名式にご招待し、一緒にお祝いします。
もちろん他のお客様も命名式の様子をご覧いただけますので、是非ご来館ください。
●開式日時:平成28年9月18日(日)
10:15〜
●開式場所:新屋島水族館ペンギン水槽前
※10:00〜のカワウソ餌やりイベントは中止となります。 |
平成28年3月に当館で誕生したフンボルトペンギンの雛の展示を始めました。
親ペンギンとは違い、ふわふわの毛で覆われています。
プールデビューが待ち遠しいですね。
※雨天時等、展示を行わない場合もございます。
|
新屋島水族館で初めて、フンボルトペンギンの雛が誕生しました。 |
平成27年4月28日と30日にフンボルトペンギンの雛が2羽誕生しました。
孵化してからは、両親が大事に温めて育てています。
展示スペースにある巣箱で子育てをしていますが、ひなは親で隠れていますので、今はなかなか見ることが出来ません…
今後の成長に期待です!
温かい目で見守ってください☆ |
 |
平成26年2月1日 公開!!
フンボルトペンギン6羽が仲間入りしました!!
みんな元気いっぱいです♪
愛くるしい様をぜひご覧になって下さい!! |
 |
皆様にご愛顧頂きました年間パスポートの販売を終了させて頂きました。
ご加入・更新頂き、誠にありがとうございました。
今後とも、新屋島をよろしくお願い申し上げます。 |
 |

|
|
|